
フォンシー石神井公園
魅力あふれる街に生まれた、快適と軽やかさをもたらす住まい。
緑豊かな自然と都市の便利さが共存するこの街に、
「Fomcy(フォンシー)石神井公園」が誕生します。
販売概要[予告広告]
販売時期 |
2025年10月中旬 |
---|---|
販売戸数 |
未定 |
敷地面積 |
102.92㎡~109.88㎡(31.13坪~33.23坪) |
建物面積 |
167.88㎡~172.41㎡(50.78坪~52.15坪)※車庫等面積 34.35㎡・18.81㎡を含む |
販売価格(税込) |
未定 |
---|---|
最多販売価格帯 |
- |
間取り |
3LDK(4LDKに変更可)・5LDK+S |
建物完成時期 / 引渡し可能年月 |
2025年10月中旬予定 / 2025年11月中旬予定 |
間取り図
A号棟:3LDK(4LDKに変更可)
- ●敷地面積 109.88㎡(33.23坪)
- ●建物面積 172.41㎡(52.15坪)※車庫等面積 34.35㎡を含む
日常をドラマティックに。
暮らしは、もっと自由で、愉しくなる。
■2台並列駐車が可能なインナーガレージ
■ウォークスルークローク付きの主寝室
■家族の会話の中心となるアイランドキッチン
■5.4帖のワークルーム
■3Fルーフバルコニー
■3F将来分割可能の洋室
B号棟:5LDK+S
- ●敷地面積 102.92㎡(31.13坪)
- ●建物面積 167.88㎡(50.78坪)※車庫等面積 18.81㎡を含む
物件の特徴
-
パナソニック全館空調熱交換気システム「ウイズエアー」は冷暖房・換気・除湿・空気清浄・調湿を一体化し、熱交換技術で熱ロスを減らす省エネ設計。全館の温度を均一に保ちながら自動制御やIoT対応で快適・清潔な住環境を実現しました。
-
太陽光で発電した電気を蓄電池やEVに貯め、夜間や停電時に住宅へ供給可能。V2H連携で災害時も安心で、余剰電力も有効活用できる自家消費システムです。
-
AiSEG3があれば太陽光パネルで発電した電気をAIが判断して有効活用。家族の生活動線に沿った“シーン設定”で、手間を減らし、毎日をスマートに変えます。
-
ガスと電気のハイブリット給湯器であるエコワンは、2つを効率よく使って湯沸かしを行うため、低燃費で年間のランニングコストを抑えることができます。
-
フロントオープン式で大容量、約12人分(標準食器)の一括洗浄が可能。ヒーター乾燥+ナノイーX送風により、庫内・食器を清潔に乾燥・除菌。予洗い不要な強力高温・高圧洗浄で、忙しい日々にぴったりです。
-
3口並びの広々IHコンロにより、パスタ・ソース・副菜など同時に調理可能。手前スペースが広くて盛り付けもスムーズで、2人並んでゆったり使える工夫もあり、調理の効率と快適さを両立します。
ロケーション
-
西武池袋線「石神井公園」駅/徒歩6分
-
石神井公園/徒歩9分
-
パークロード石神井/徒歩3分
-
石神井町さくら保育園/徒歩2分
-
区立光和小学校/徒歩10分
-
ファミリーマート 石神井公園駅西店/徒歩3分
全体概要
所在地 |
東京都練馬区石神井町7丁目1790番34他(地番) |
---|---|
交通 |
西武池袋線「石神井公園」駅 徒歩6分 |
総戸数 |
2戸 |
用途地域 |
第一種中高層住居専用地域 |
都市計画等 |
市街化区域・準防火地域・20m第二種高度地区・敷地面積の最低限度の制限(75㎡以上) |
地目 |
宅地 |
建ぺい率 |
70%(準防火地域内の準耐火建築物により適用) |
容積率 |
200% |
構造・規模 |
木造(在来工法)地上3階建 |
建築確認番号 |
第24UDI1T建04501号(令和7年2月27日)他 |
権利形態 |
所有権 |
接面道路 |
北側:幅員約5.0mの公道に接道 |
私道負担 |
無し |
施工会社 |
建物:イトーピアホーム株式会社(設計・施工) 外構:グランドマム株式会社 |
取引態様 |
売主 |
情報登録日 |
2025年9月4日 |
次回更新予定日 |
2025年9月18日 |